旅体験記ペルーのカハマルカの街角で。働く子どもたち取材記 この記事は、NGOクシ・プンク()の映像作成のための取材同行した時の記録です。2019年7月上旬。一日中どんより曇り空が続くペルーの首都・リマを飛び出して、飛行機で北東へ1時間20分。今回の舞台カハマルカは、アンデスの山間部にあり、山の天気...2020.10.31旅体験記
旅体験記千の国際交流vol.3〜ペルーのバスでやさしさ連鎖 Muyamable.(ムイ・アマーブレ)「とても親切な・やさしい」という意味で、ラテンアメリカでよく聞かれるスペイン語です。今回は、ペルー生活で出会った、バスでのamable体験談です。(少し前のペルー体験記:バスに乗ってペルーを垣間みるの...2020.04.05旅体験記
旅体験記ペルー体験記:バスに乗ってペルーを垣間みる 南米ペルー。アンデスの山々、アマゾンの密林、太平洋沿岸の乾燥地帯、彩り豊かな環境をもつ魅力的なところです。日本と時差は14時間。環境も時間も習慣も、日本と異なるところがいっぱいです。バスのシステムも、乗客の行動も、日本とは違うところが多いで...2020.02.16旅体験記
人生元気がほしい時に感じたい音楽 ~イジャイ~ みなさん、元気がほしい時、どうしてますか?映画を観るもよし、お笑いを見るもよし、好きな人と会うもよし、一人でぼーっとするもよし。いろんな選択肢がありますが、元気を引き出してくれる、おすすめグループがあります。アンデス音楽グループイジャイIL...2018.05.13人生